~ただいまの 笑顔で今日も 会えますように~
1 運動期間 令和5年9月21日(木)~ 9月30日(土)
※ 9月30日(土)は交通事故死ゼロを目指す日です!
2 運動の重点
(1)こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・横断する時は、止まって、見て、合図を出して、車が確実に停止するのを待って、
渡りましょう。
・ 近くに横断歩道がある時は、必ず横断歩道を利用し、青信号で横断する際も
左右の安全確認をしましょう。
(2)夕暮れ時と夜間の交通事故防止
・「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持った運転に努めましょう。
・ 夕暮れ時・夜間に外出するときは、反射材用品や明るい服装を着用しましょう。
(3)自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
・ 自転車等は車両です。見通しの悪い交差点では徐行し、「止まれ」の標識があるときは、
必ず一時停止しましょう。
・ 家庭、学校、職場でヘルメットの着用を呼び掛けましょう。
(4)飲酒運転の撲滅
・飲酒運転は犯罪です。「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」
ことを徹底しましょう。
・ 飲酒運転を見掛けたら必ず110番通報しましょう。